閉会中審査

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月10日(月)05時02分38秒
  今日、国会中継がある。阿部首相は出席しないが、前川前次官は出るそうだ、「加計問題」の解明が進むかどうか?見る予定である・  

意識的ではありません。

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 9日(日)16時41分37秒
  関ヒマ様単純に忘れただけです。不注意です。すみません、  

かきくけこ

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 9日(日)13時11分19秒
  沼南ボーイさんの「かきくけこ」、朝日新聞で読みました。
「こ」が抜けているのは意識的?

こ→「こんな人たち」
安倍首相が都議選最終日の街頭演説で「安倍辞めろ」などと叫んでいた聴衆の一角に向かって「こんな人たちに私たちは負けるわけにはいかない」と首相が叫んだことを皮肉った。
中谷前防衛大臣は記者団に「政治家にとって人の意見を聞くというのは大事なこと。演説の時にヤジとか批判はあるが、そいいうものに徴発されず、しっかりと誠意をもって伝えるところは伝えたらいいのではないか」と安倍首相に苦言を呈した。

安倍首相自身が国会でヤジを飛ばす常習犯なのに、安倍氏は他人のヤジをこういう風に考えているのですね。
 

(無題)

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 9日(日)09時23分41秒
  かきくけこ。政治家の心得、1.家内の言う事。2.厳しい意見3.苦情4.見解を異にする人人。中谷前防衛大臣の言葉、  

ソロー

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 9日(日)09時10分48秒
  「森の生活」などの著作のある、ソローの生誕200年が7月12日あそうだ。「太鼓の音に足の合わぬ者をとがめるな。その人は、別の太鼓の音に聞き入ッてるかもしれない」(中略)
ひるがえって、この国をみれば、追従と保身の「忖度太鼓」が陰気に響く政管界である。まれに気骨」を見せる者がいれば封殺の手が伸びる。あすは国会で、「あったものをなかったことに出きない。」と≫言う元官僚が質疑に答える。共鳴する世論が小さいとは思わない.←朝日新聞「日曜に想う」より」引用。
 

川柳

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 8日(土)07時43分55秒
  出世せぬ」役人今は敬われ。
大臣の辞書厳粛と誤解のみ。--稲田防衛大臣
 

表紙の写真見事

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 8日(土)07時29分44秒
  見事な、焼きものですね、  

七夕様へお祈り

 投稿者:ひまじん  投稿日:2017年 7月 7日(金)23時43分44秒
  先程、23時40分に七夕様へお祈りをしました。

今年も晴れていて、願い事も天に届いたことと思います。

七夕まつりにご参加くださった皆様、有難うございました。
 

太極拳

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 7日(金)17時53分50秒
  今日東京千駄ヶ谷で日本武術太極拳連盟主催の太極拳の日本チャンピオンを決める試合がありました。
24式太極拳で小生が習っている阿南七重先生が5連覇をかけて試合に臨みましたが、惜しくも一位と同点の二位となりました。
一位はいつかは破られるものです。
今季限りで試合にはでないとおっしゃっていたので、本人の気持ちはいかばかりでしょう。
でも、二位は立派・立派。おめでとうございます!
 

KOBUSHI 様

 投稿者:トト  投稿日:2017年 7月 7日(金)15時48分2秒
  片栗粉と若者都の関係がよくわかりました。

チキンの揚げものは片栗粉をまぶして作るのですねえ。私はてんぷらと同じ作りと思っていたのです。

ご教示誠にありがとうございます。
 

片栗粉と若者たち

 投稿者:KOBUSHI  投稿日:2017年 7月 7日(金)14時41分31秒
  あまり料理は得意じゃないので、詳しいことは、言えませんが、
片栗粉と若者の関係について言えば、とにかく若者は
揚げ物が好きです。学生食堂の人気NO.1は、常に「チキン弁当」
となっていますし、他の地方でも同じかと考えます。
片栗粉不足の時はチキン弁当がすぐに「売り切れ」状態で、なんとなく
学生たちが元気なかったように思えました。
つまり、ポテト不足→片栗粉不足→若者たちの元気不足という次第。
「風が吹けば…桶屋」のたぐいですが、小生の個人的感想に由来して
いるので、たしかに家内がいうように、駄作でした。不悪。
 

ポテトチップスと片栗粉

 投稿者:トト  投稿日:2017年 7月 7日(金)14時20分53秒
  つまりポテトチップスは、ポテトの薄切りに片栗粉をまぶして作るのですか!

フ~ム、ポテトチップスは単なるポテトの薄切りのから揚げではないのですねえ。
 

KOBUSHI さまへ

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 7日(金)12時54分35秒
  丁寧に説明していただきありがとうございました。
川柳はこのようにして作るものだということがわかりました。
 

関ヒマさまへ

 投稿者:KOBUSHI  投稿日:2017年 7月 7日(金)10時55分41秒
  お尋ねの件、別に大した意味はありません。
理由
その1.ポテトチップスは現代の若者たちの生活必需品である。
その2.去年の大雨のため、今年の北海道のポテトが大不作。
その3.ポテトを原料とするチップスとカタクリコの不足、値上がり。
その結果、勉強する時、友達と集まる時、恋人同士がデートするときなど
「あるべきものが無い」ために、いまいちやる気がでないということ。
それに、最近おやじ達のあいだでよくいわれる、今どきの若者は「やる気が
ない」を掛けた作品。

昨日の会話:
家内:
  説明しなければならない川柳なんて「駄作」よねー。
小生:・・・・・・・・。
 

作品集掲載

 投稿者:ひまじん  投稿日:2017年 7月 7日(金)10時25分22秒
  KOBUSHIさんの「不祥事つづき」を作品集の川柳のジャンルに掲載させていただきました。

   謝々。
 

KOBUSHI様

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 7日(金)06時54分15秒
  面白かったです。
 2.図書館と ジムのあいだを 徘徊す
同じ心境です。字余りが許されるなら、これにスーパーが加わります。
12.一強の 強みと緩み 極まれり
17.防衛相 自己防衛で 手一杯

次の句がわかりませんでした。ご教示いただけませんか。
5.ポテチ無し カタクリコ無し やる気無し・・・若者たち
 

KoBuSSHi様

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 7日(金)05時28分7秒
  私に独断と偏見で秀逸
1、陽は落ちて、一漕ぎできぬ老いの坂。

2、一強の弱みと強み極まれり。
 

不祥事つづき

 投稿者:KOBUSHI  投稿日:2017年 7月 6日(木)21時57分46秒
  <近況>
 1.我が家では 娘ファースト 俺ラスト
 2.図書館と ジムのあいだを 徘徊す
 3.陽は落ちて ひと漕ぎできぬ 老いの坂
 4.バンザイが お手上げとなる 高齢者

<世相>
 5.ポテチ無し カタクリコ無し やる気無し・・・若者たち
 6.猫の手を 借りても足りぬ 忙しさ・・・クロネコヤマトの値上げ
 7.困り者 暴言実行 トランプ流
 8.頼りない 兄でもいては まずいのか
 9.「何者かわからぬ」遺体 何故欲しい
10.「オトモダチ」 内閣の意味 改めて
11.忖度か それとも損得  宮仕え
12.一強の 強みと緩み 極まれり
13.米朝の トップに比べりゃ まだましか
14.決められぬ 政治が妙に 懐かしい
15.戦闘を 衝突と読む 防衛相
16.駆けつけて 警護してよと 防衛相
17.防衛相 自己防衛で 手一杯
18.「出ていけ」と 言ってた方が 追い出され・・・今村復興相
19.国政の 乱れ都政で 直せるか
20.雨降って 地固まらず 崩れけり・・・自然の脅威
 

大雨特別警報

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 6日(木)05時49分28秒
  福岡大分のみなrず、佐賀も相当やられているようだ。河川の整備は意外とお粗末。自然にさからうのはよくない。お見舞い申し上げる。  

季節は巡る・プッドレア

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 4日(火)14時26分29秒
  この花、かわいいですねてふてふの気持がよくわかります。  

季節は巡る

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 3日(月)13時30分16秒
  ブッドレア 夏の花です
この花が咲いたら早速ツマグロヒョウモンとアゲハ蝶がやってきました。
匂いに魅かれるのでしょうか。普通の香りで取り立てて良い香りはしませんけどねぇ??
 

俳句。短歌

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 3日(月)11時25分31秒
  誰一人気付かず父の日の過ぎぬ。
森虚ろ明日の虚ろや開けやすき。
あるメール確認できぬという政府北朝鮮n対応に似る。
政治家の嘘言い訳を日毎聴き心はすでに梅雨入りとなる。
 

・・・祝・七夕まつり・・・

 投稿者:旅人ーM  投稿日:2017年 7月 3日(月)07時32分19秒
  (背景)
先日、血圧を安定させる薬を飲み忘れて・・・目まいがし・・・嘔吐(おうと)したり・・・
大変苦しい思いをしました・・・もう、”ダメ”かと思いました・・・二度と飲み忘れません。

(願いごと)
先に逝ってしまった友人たちもこともあります・・・
彼らの分も併せて・・・あと、〇〇(2桁)年、頑張ります。
・・・『そのときは』・・・≪眠るように・・・逝かせて下さい≫・・・
『ああ、苦しかった・・・!』
 

惨敗の原因」

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 3日(月)06時56分23秒
  this  is 敗因。 T-
豊田女性-ー議員、萩
生田氏、I-稲田大臣 S-下村元文科大臣。
 

七夕さま

 投稿者:KOBUSHI  投稿日:2017年 7月 3日(月)00時29分45秒
  去年のような強い地震に見舞われることなく、家族は全員健康に
過ごせて、小生はできればゴルフの名人になりたい。よろしく。
                     -KOBUSHI
 

都議選

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 2日(日)21時03分46秒
  東京都議選で自民党が大敗する見通しを受けて、下村幹事長代行は、「自民党に対する不信感があった。特に国政の問題などで大変な逆風が吹き、予想以上に厳しい結果だと受け止めている。謙虚に受け止めたい。責任は十二分に感じている」と述べました。また、稲田防衛大臣が都議会議員選挙の応援演説で「防衛省・自衛隊としてもお願いしたい」と投票を呼びかけたことについても、「誤解される発言だったことは間違いなく、稲田大臣もすぐ撤回したが、残念ながら影響はあった」と述べました。

※稲田氏の発言は「誤解される発言だった」ではなくて「誤解しようにも誤解できない、そのものずばりの発言です」
 

小池氏

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 2日(日)20時29分57秒
  都民ファーストの会の勢いが凄い。奢れる自民は奢り過ぎ。安倍首相はもぅと謙虚になれ・  

旅人ーMさま

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 2日(日)16時36分36秒
  「茶」で正解だと思います。  

パズルのこと・・・

 投稿者:旅人ーM  投稿日:2017年 7月 2日(日)15時50分59秒
  1.紅茶

2.麦茶

3.茶色

4.茶室

・・・『茶』ですか・・・
 

能力パズル

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 2日(日)15時38分17秒
  やっとわかりました!お騒がせしました。  

脳力パズル

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 2日(日)11時37分43秒
  簡単な問題みたいですが、わかりません。
どなたかわかりますか?

問 □のマスには同じ漢字が入ります。マスに漢字を入れて熟語にしてください。

紅□、麦□、□色、□室

(例)登□、裏□、□道、□上  □に入る漢字は山です
 

北朝鮮にお願い。

 投稿者:パウロ  投稿日:2017年 7月 1日(土)18時34分13秒
  すべての拉致被害を全員無事帰国さして下さい。

特に横田めぐみさんは年老いたご両親の胸に、

抱きしめてあげさせたいと、切にお願いします。
 

七夕様へのお願い

 投稿者:トトシカ―ナ  投稿日:2017年 7月 1日(土)17時22分18秒
  どうか家内安全で、健康で平穏な日々をお恵み頂きますように、お願い申し上げます。  

七夕様への願い事

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 1日(土)10時01分23秒
  3,4年前から太極拳を学んでいます。
覚えることが多すぎて大変です。
おまけに中国語の勉強までしなければなりません。
太極拳がうまくなりますように。お願いします。
 

七夕様へのお願い事

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 1日(土)09時25分54秒
  「ここ4~5年毎年3月ごろに体調を崩し治療を受けざるを得ない状況が続行している。願わくは七夕様健康で過ごさせてください。ここ10年くらい。お願いしま。  

七夕まつり

 投稿者:ひまじん  投稿日:2017年 7月 1日(土)08時56分22秒
  今日から7月7日まで「七夕まつり」を開催します。

皆様願い事を書いてください。
 

季節は巡る

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 7月 1日(土)07時52分37秒
  ノカンゾウ 夏の花です
怪しげな雰囲気の花です
 

自民党の焦り

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 7月 1日(土)07時24分10秒
  自民党のトrンプ現象。6月30日7月1日の朝刊の報道より。自民党二階幹事長らのメィア批判が続出している。二階氏は北朝鮮を念頭に「変なものを打ち上げて来る、きちがいみたいな国」と言い、精神要害者に対する」差別的表現であり、演説後「今後注意したい。」と釈明した。「言葉一つ間違えたらすぐ話になる。昨日の稲田大臣の釈明会見もマスコミ批判に終始し、自らの「非」を認めなかった。明日の都議会の選挙では自民党40台に限りなく凋落しそうだ。トランプ現象だと思う。  

都議会選挙

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 6月30日(金)07時14分45秒
  下村元文科大臣の疑惑や稲田大臣の失言で小池
氏い追い風が吹いているようだが、当初の勢いはないように思う小池新党は立候補60人のうち獲得42^4議席でないかと思います
 

キトラ・ボックス

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 6月30日(金)07時03分20秒
  池澤夏樹氏の最新刊キトラ・ボックスを読みました。

題名のキトラは奈良明日香村の壁画古墳のことで、天井には天文図が描かれているそうです。
キトラ古墳に眠っている人は誰なのかという謎解きの物語ですが、最初、埋葬直後の墓ドロボーの話で始まります。話は現代に転じ発掘された鏡や剣を廻って奈良から瀬戸内海の大山祇神社そして遠くウイグルまで及びます。

途中、埋葬者が生きた時代に起こった壬申の乱などが興味深く挿入されています。
また、現在の漢民族支配の中国と少数民族ウイグルの関係が副題として入るなど、単なる謎解きに留まらないスケールの大きな小説です。
 

Lunch in America

 投稿者:Steve Todaメール  投稿日:2017年 6月30日(金)05時27分13秒
  パウロ師へ

そうですか。 こちらの昼食は似たようなもので今日はインスタントラーメンです。 明星の中華三昧は麺が揚げてなく味もかなりいいので北京塩味というのを買っています。そしてラーメンの上には玉ねぎ、きゃべつなどと冷凍エビを炒めたものをのせて青ネギもきざんで入れます。 もやしがある時はそれものせます。

最後の職場が日本食品の卸でしたので、今でも従業員時代と同じように卸で売ってくれるのでこのラーメンを箱で仕込みに行きます。 ちなみにこれ以外では米、味醂、乾麺の日本そば、そうめん、稲荷揚げ、麺味、ティーバッグの緑茶なども卸で買い込んでいます。

毎日のランチはラーメン、焼きそば、素麺、日本そば、ビーフン、冷やし中華、うどんなどの麺類かチャーハンやご飯に残り物というめしものが主体で時々サンドイッチかピザパイ、それに店のハンバーグサンドイッチやフライドチキンなどです。 ビーフンは私の母親が台湾生まれでしたから佐賀で時々作ってくれたものなのでここでも麺を買っておいてランチメニューのひとつになりました。

麺類にのせるもやしや青ネギや紅しょうがやほかの野菜や冷凍の海老などは切らさないようにしています。 うどんは冷凍ものがいっぱい売っているので以前使っていた乾麺は全く買わなくなりました。 そういえば稲荷もできた袋入りの稲荷揚げしか使わなくなりました。

サンドイッチにするのは買い物に行って焼き立てのパンを買った時に限ります。 たまに出かけたときなどにはハンバーガー屋やケンタッキーフライドチキンに寄ってこちらのランチを食べることもあります。 さらに知り合いの人とレストランに行って、イタリアンやシーフードを食べることもあります。

お宅のランチはほかにはどんなものですか。 それから朝食はどんなものが食卓にのぼるのでしょうか。
 

開花期が長い花

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 6月29日(木)10時16分27秒
  ペンタス
美しい花です。
プランターでも育てられます。
 

稲田大臣留任

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 6月29日(木)07時17分42秒
  安倍首相は稲田氏をかばい続けますね。
圧倒的多数の国民の支持と野党には政権運営能力がないとみなしての判断だろうか(実際は違うが総理の考えていることを推理した)。
他府県の選挙にはあまり関心がないが、今回の都議選には注目しています。
 

売り言葉に買い言葉

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 6月29日(木)05時00分14秒
  稲田大尽は罷免でなく、次の内閣改造まで留任させる腹を固めたようだ。安倍首相はその上で「売り言葉に買い言葉で強気の反応を示し、国民に謝罪する。」そうだ。  

季節は巡る

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 6月28日(水)15時23分59秒
  合歓の花 雨が似合う夏の花です

象潟や雨に西施がねぶの花
 

稲田大臣の失言

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2017年 6月28日(水)07時06分6秒
  この人は無知なのか。大臣に任用されているので無知ではないと思う。
それにしても、失言撤回が多すぎる。
大臣の資格はないですね。
 

稲田大臣の失言

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 6月28日(水)05時32分56秒
  まだ朝刊を見てないので、詳細不明だが朝5位のNHKノニュースで稲田大臣が失言し、深夜「誤解お招くので徹会したい」と報道された、自衛隊の駐屯地の近くで都議会自民党候補の応援演説で「防衛庁、自民党として」住民に都議会選挙にいくように呼びかけたそうだ。防衛大臣は勿論政治的行動は禁止さえている。タカ派的発言ばかり。大臣の資格ない。、辞職を薦めます。  

戸田さん、有り難うございました。

 投稿者:パウロ  投稿日:2017年 6月27日(火)17時58分9秒
  今日の昼食をお知らせします。冷や麦、つゆに生姜をすりおろし、

子ネギをきざんだものをツルツルと食べました。子ネギは福岡産でした。

実にシンプル。夏が来ました。
 

川柳続ぎ

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 6月27日(火)17時14分2秒
  改憲もおしり」をきって前のめり
腹心の友は未だに口を閉ざし。「加計氏雲隠れ」
 

短歌、俳句

 投稿者:沼南ボ-イメール  投稿日:2017年 6月27日(火)15時05分36秒
  26日の新聞より。
死なせない死ねない時代たらちねの母の呼吸器外す夜明けよ。
政権も徒党に堕すや走り梅雨
あったことなかったことせし歴史あり、たわやすからむ書類くらいは