|
先日実施された朝日新聞の世論調査で、83%の人が「疑惑が晴れていない」としていた加計学園問題で新たな文書が見つかった。
愛媛県知事によると参院から文書で要請があり、異例の調査を行った結果出てきたので、参院に提出したことを明らかにした。
以下、朝日新聞第一面の記事の一部を引用します。
他の新聞で取り上げていないかもしれないので、ご覧ください。
学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会した、と学園側から報告を受けたとする内容を、愛媛県職員が文書に記録していたことがわかった。
加計氏が学部新設を目指すことを説明し、首相が「新しい獣医学部の考えはいいね」と応じたとの報告内容も記されている。(以下省略)
※愛媛県文書に記載された主な内容 (肩書は当時のもの) 朝日新聞記事
・今治市からの連絡として、(2015年2月の)加計学園と加藤内閣官房副長官との面会で、加藤氏が「獣医師会の強力な反対運動がある」とコメント
・加計学園から、理事長と首相との面談報告として、15年2月25日に理事長が設置予定の獣医学部について説明。首相から「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」とのコメント
・今治市と学園関係者との協議内容の報告として、理事長と首相の面会を受け、柳瀬秘書官から資料提出の支持があった。
・15年3月の加計学園と柳瀬氏との面会について今治市から報告。
柳瀬氏のコメントとして「内閣府の藤原地方創生推進室次長に相談されたい」
・15年4月2日の面会で、柳瀬氏が「獣医学部新設の話は総理案件になっている」と発言
ーー疑惑は晴れないが、これでだいぶすっきりしたように感じますーー
|
|