ご飯論法

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月30日(水)05時13分35秒
  ご飯論法でずらした答えしかしていないと野党がせめても、自民党は、安倍首相は乗り切るような気がします。丁寧に答えていない膿は出し切っていないとせめられても乗り切るのではないかと思います。今日は党首討論がある。首相の答弁と辻褄合わせの為その周辺でウソ公文書の改竄、廃棄がはびこっているとしても、自ら指示してなと強弁する、首相には勝てないだろうと思う。  

Re: 無言の格闘

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月29日(火)21時15分57秒
  > No.27324[元記事へ]

パウロさんへのお返事です。パウロ様。蟹は食べてはおいしいものdすが、手間がかかりますね。
沼南ボーイより。

> ご近所の根室出身の奥さんより蟹を二杯頂きました。今夜の夕食に頂き蟹の身をほぐす時は一心不乱でまさに格闘のしているようで無言です。奥さんは出汁をとっているそうで、さすがにむしるのに辟易していたのかもしれません。蟹は高級食材と思う貧乏人根性が染み付いておりかなり無心にほぐしてましたが、ふとこんなに苦労するより、いっそ蟹蒲鉾の方が楽でうまいじゃないか思い始めました。蟹蒲鉾はロシア、中国で大変な人気と聞いたことがありました。因みに蟹の種類は花咲蟹のようです。お返しに蟹蒲鉾を送ることは変かなと思案しております。
 

無言の格闘

 投稿者:パウロ  投稿日:2018年 5月29日(火)19時08分33秒
  ご近所の根室出身の奥さんより蟹を二杯頂きました。今夜の夕食に頂き蟹の身をほぐす時は一心不乱でまさに格闘のしているようで無言です。奥さんは出汁をとっているそうで、さすがにむしるのに辟易していたのかもしれません。蟹は高級食材と思う貧乏人根性が染み付いておりかなり無心にほぐしてましたが、ふとこんなに苦労するより、いっそ蟹蒲鉾の方が楽でうまいじゃないか思い始めました。蟹蒲鉾はロシア、中国で大変な人気と聞いたことがありました。因みに蟹の種類は花咲蟹のようです。お返しに蟹蒲鉾を送ることは変かなと思案しております。  

ご飯論法

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月29日(火)17時48分26秒
  質問に正面から答えない安倍首相にいいのがれを「ご飯論法」というそうだ。
朝ご飯たべた?という質問にパンは食べたがご飯は食べていない」と答えるのと同じでずらしての答え方加計と首相の面会の問題での首相の答弁が之にあたると非難されている。
 

津本陽さん

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月29日(火)16時15分53秒
  作家津本陽さんが亡くなった。

津本さんの小説は昔よく読みました。
織田信長の一生を描いた代表作「下天は夢か」を始め剣豪歴史小説が印象に残っています。
小説中の独特の会話(名古屋弁?)も印象に残っています。

また、津本さんの実家は和歌山の風光明媚な和歌浦で、友人の家の近くにあり、黒塗りの大きな屋敷がそうだと友人に教えられました。

実家に帰ってこられているときは、和服姿で近くを散歩などされていたそうです。
男性的で無骨な作風に相応しい姿ですね。 (合掌)


 

衆参予算委員会

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月29日(火)07時54分16秒
  昨日の衆参予算委員会の模様を録画して見ました。

首相の答弁は相変わらずで、まともに答えていなかった。
万一、首相が自ら指示していないとしても、これほどまでに政治の混乱を招いた責任は首相にある。

今日の朝日新聞に首相の答弁を「ご飯論法」と評したものが載っていて、良いたとえだと思ったので引用します。

「これが今話題の『ご飯論法』ってやつですよ。すりかえて、まともに答えようとしない」小池晃氏は首相の答弁をこう評した。

「ご飯論法」のもとは法政大の上西充子教授のツイートだ。
働き方改革関連法案をめぐる加藤勝信厚生労働相の答弁について、朝ご飯は食べたのかとの質問に「(パンは食べたが)ご飯は食べていない」と答えているようなものだと指摘。
食事をしたのか聞いているのに「米の飯」は食べていないとずらす答え方が、加計学園問題にも当てはまるなどとネット上で広まった。

首相と加計氏との面会に記された愛媛県の文書について、首相は「コメントする立場にない」と繰り返し強調。その上で「私から直接依頼や指示を受けた人はいないことは明らかになっている」といった答弁を続けている。

面会したかどうかを聞いているのに関与がないことを強調する姿勢を「ご飯論法」になぞらえたものだ。

疑惑が何も解明されるままうやむやにしてはいけないと思った。
 

5月29日の朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月29日(火)05時51分10秒
  『会談をするもやめるも米を支持」(現政権はポチ政権)安倍首相の選択と思う。最善とは思わぬが最悪でもなし。  

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月28日(月)06時37分51秒
  28日の朝日新聞朝刊「政治断簡」より引用。
議会でのウソは神へのウソとみなされる西欧と違い日本では議会でのウソは絶対に許されないという規範があまりにも弱い。「ウソも方便」とはいっても議会での首相答弁にウソがあってもいいという議員は与党にもいないだろう。首相に向けられている、重大な疑惑にどう対処するか与党も問われている。引用終わり
 

関西様

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月27日(日)14時15分54秒
  仰っているのは藤沢秀行さんのことですね今孫の藤沢里奈さんが大活躍してますよ。、  

漢詩和訳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月27日(日)08時23分20秒
  唐代のッ詩人宇武陵(宇は正しくはウ冠を取った漢字)の「飲酒」という漢詩の「花発多風雨、人生足別離」という一節を「ハナニアラシノタトエモアルゾーーサヨナラーーダケガ人生ダ、、と井伏鱒二は和訳した。寺山修司はこれを承けて「さよならだけが人生ならば、、、、人生なんかいりません。」と詩に書きつけた。2015年7月19日朝日新聞朝刊「折々のことば」より。  

沼南ボーイさん

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月27日(日)07時09分16秒
  囲碁のタイトル「棋聖」、思い出しました。
昔、藤沢さんという方が、このタイトルを持っておられましたね。
 

今日の朝日(1面)

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月27日(日)06時47分3秒
  記事を引用します。

学校法人「加計学園」は26日、愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり、2015年2月に加計理事長が安倍首相と面会したと記した県の文書についてコメントを発表した。
当時の担当者に記憶の範囲で確認したとし、「実際にはなかった総理と理事長の面会を引合いにだし、県と市に誤った情報を与えてしまったように思うとの事でした」としている。(以下省略)

※このコメントを読んだ人は誰でも「嘘」だなと思うに違いありません。
常識をはるかに逸脱しているからです。
加計理事長と安倍首相に関することを、一担当者が偽の情報を何故、行政機関に伝えなければならないのか?
この担当者が近畿財務局職員の二の舞にならなければよいが。
 

沼南ボーイさん

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月27日(日)06時46分24秒
  囲碁はやらないので知りませんでした。
ひまじんさんに対し、偉そうなことを書いてしまったと、恥じています。
 

Re: 脳トレクイズ

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月27日(日)06時35分0秒
  > No.27311[元記事へ]

関西のヒマジンさんへのお返事です。

> ひまじんさん、正解です。
> ①棋聖は将棋のタイトルです。女性の方でよくわかりましたね。
> トトさんとの合作ですか?
関西さん。棋聖は囲碁と将棋のタイトルです、囲碁の棋聖のタイトルは現在最高の賞金であり、読売新聞が主催です。沼南ボーイ。
 

初夏

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月26日(土)14時53分37秒
  今朝、体育館に行く途中で、ホトトギスが鳴いていました。

画像 上 ベルフラワー 中 パルム(ばら) 下 サルビア(初投稿)
 

脳トレクイズ

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月26日(土)14時41分43秒
  ひまじんさん、正解です。
①棋聖は将棋のタイトルです。女性の方でよくわかりましたね。
トトさんとの合作ですか?
 

脳トレクイズ

 投稿者:ひまじん  投稿日:2018年 5月26日(土)14時29分58秒
  ① 棋聖  ② 堅固  

脳トレクイズ

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月26日(土)11時47分0秒
  漢字の部品を足して出来る2文字の熟語は何でしょうか?

(例題)
女+女+市+未=姉妹

問題

①耳+木+王+其+口=□□

②土+十+臣+口+口+又=□□
 

5月26日朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月26日(土)10時16分33秒
  「束の間の虹消え元の木阿弥に」--やっぱりね米朝会談  

今日の番組から

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月26日(土)06時59分17秒
  1NHK第1放送13時から、緊急討論「悪質なタックルは何故起きたのか?」  

今朝の朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月26日(土)06時35分32秒
  「宮川の潔き流れに比べられ」(政治家、官僚、監督、)  

5月26日朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月26日(土)06時25分38秒
  「どっちみち蚊帳の外だと夫婦旅」(安倍夫妻ロシア訪問)  

ハイビスカス

 投稿者:やまとなでしこ  投稿日:2018年 5月25日(金)15時03分33秒
  今年も家のハイビスカスが咲きました。この時期に、七個咲くのは初めてです。  

「今日の会話」

 投稿者:トト  投稿日:2018年 5月25日(金)13時45分13秒
  安全スタッフという安全関係の月2回発行の雑誌があります。そこに、「安全パトロールの進め方」という文章を書かないかとお誘いがあり、昨日脱稿して、送付いたしました。これに関する会話です。

私‥‥「今日編集者の方と電話で話したら、その方はわたしの期待以上です、と言って激賞してくれたよ、うれしいね」

家内‥「その方は全然期待していなかったのよ、キット」

私‥‥「*****」
 

5月25日の朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月25日(金)06時26分19秒
  「政治家に見込みがあると自民党」(内田氏心労で入院とか)  

5月24日朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月25日(金)01時36分12秒
  ファミレスの家族3人静かなり。(全員スマホ)  

暴走族

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)16時41分15秒
  「暴走族今年よりがやっている。」
(高齢者運転事故)
 

24日朝刊の川柳

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)15時32分18秒
  「ご先祖がエライんだってそれがナニ」〈三世議員よ!)  

脳トレ クイズ

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月24日(木)12時14分13秒
  旅人ーMさま
火へんで正解です。
納得の答えです。
 

脳トレ・・・クイズ・・・

 投稿者:旅人ーM  投稿日:2018年 5月24日(木)12時01分21秒
  1・・・焼
2・・・灯
3・・・畑

・・・納得!
 

ひまじんさま

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月24日(木)10時42分36秒
  早速答えていただきありがとうございます。正解です。
実は、この問題、以前出題したことを思い出しまして、別の問題に変えさせていただきました。

脳トレクイズは出題者本人が一番必要としております。
これからもよろしくお願いします。
 

脳トレクイズ

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月24日(木)10時05分18秒
  昨晩の日大の内田前監督と井上コーチの記者会見は私もテレビで見ました。
非常に歯切れの悪い言い訳に終始した会見でした。

先程、出題した問題は既に投稿していましたので、この問題に変えます。
3つの□には同じ部首が入ります。あてはまる部首と名前は何でしょうか?

□尭  □丁  □田
 

脳トレクイズ

 投稿者:ひまじん  投稿日:2018年 5月24日(木)10時01分49秒
  板 梅 楊 木偏です。  

Re: 沼南ボ―イさん

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)06時46分14秒
  > No.27288[元記事へ]

管理人さんへのお返事です。

> 最近、書く人が減ってきたようなので、誤解が生じたのであればよくないな、と思っただけです。誰でも自由自在に、心おきなく参加してほしいものです。   管理人様へ、仰っていることは了解しましたが、投稿の数や内容を人為的に動かすのは困難と私は思います。これからもよろしくお願いします。


 

24日の千葉版朝刊より。

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)06時39分9秒
  「古希迎え、お薬手帳厚みまし。」
『喜寿を超し俺より若い死亡欄・」
「不遜にお似合い口への字」
 

家族葬。

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)06時07分44秒
  今日の朝刊の川柳「家族葬式で済ませましたと訃報来る。(解説増えていますね。)  

昨夜の言い訳記者会見、

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月24日(木)05時38分53秒
  昨夜20時頃から日大の内田前監督と井上コーチが記者会見した、その前日の宮川選手の記者会見の内容をある意味で否定するものであり、言い訳に終始した。簡単に言えば、井上コーチは「相手QBを潰せ」と、言った」が本当にやるとは思わなかった。というものである、井上コーチは辞意を表明し、内田前監督は日本大学常務理事の役職を暫時停止すことを表明した。今後大きな議論を呼び、批判されるだろう。私はアメフットのようなコンタクトスポーツに司法の力や検察の力はなじまないと思ってる。しかし、日本大学の主張は言い訳と思う。「未必の故意」に近いののと思う。大きな議論になるだろうと思う。  

太極拳

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月23日(水)18時26分13秒
  太極拳に推手というのがあります。
相手の力を利用して相手を倒す、ということですが、これが難しい。

今日も電車に乗って神戸の中心地まで講習を受けに行ってきました。
「肩の力を徹底的に抜いて、腰を緩め、両足を軽くして、ゴンブーを作り相手を倒す」
相手とは腕で接しているんですが、手には力を入れない。
それで、相手は飛んでいくんです。

経験のない読者には何のことかわからないと思います。
剣術にいう「後の先」は太極拳にも通じるのです。

私はもちろんまだできません。
究極の太極拳の技を求めて努力しています。
 

沼南ボ―イさん

 投稿者:管理人  投稿日:2018年 5月23日(水)17時13分59秒
  最近、書く人が減ってきたようなので、誤解が生じたのであればよくないな、と思っただけです。誰でも自由自在に、心おきなく参加してほしいものです。  

Re: 今日の新聞から

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)16時02分24秒
  > No.27285[元記事へ]

関西のヒマジンさんへのお返事です。

> ーー安倍首相は22日の衆議院本会議で、2015年2月に加計学園の加計理事長と面会し、獣医学部新設について話したとする愛媛県の文書記録について、「お会いしたことはない」と否定した。
> 官邸への入邸記録は廃棄されており、確認できなかったとしているが、政府として面会を否定するだけの具体的な根拠は示せていない。ーー
>
> 愛媛県が嘘をつくはずがないし、その理由もない。
>
> この問題で政府側に記録が残っていることがほとんどない。
> それを隠れ蓑に首相は否定しているとしか思えない。
>
> 愛媛県の新文書について認めることは、今まで国会で答弁したことを否定することになり、首相が政権を維持したいと考えていれば、否定するしかないだろう。
>

記憶に無い、記録に無い、首相か、柳井元秘書か愛媛県の新文書かどれかに嘘がある。嘘をそのままにしては良くないと思う、民主主義の根底が崩れる。と思う。平山洸三。

http://

 

管理人さんの投稿

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)14時24分49秒
  今朝7時過ぎに管理人様の投稿があります。木霊会員の範囲についての危惧が述べられています。なにかそのことについて疑念があったのでしょうか?で教えていただきませんか?ご返事鶴首いたしています。お願いします。  

今日の新聞から

 投稿者:関西のヒマジン  投稿日:2018年 5月23日(水)07時23分17秒
  ーー安倍首相は22日の衆議院本会議で、2015年2月に加計学園の加計理事長と面会し、獣医学部新設について話したとする愛媛県の文書記録について、「お会いしたことはない」と否定した。
官邸への入邸記録は廃棄されており、確認できなかったとしているが、政府として面会を否定するだけの具体的な根拠は示せていない。ーー

愛媛県が嘘をつくはずがないし、その理由もない。

この問題で政府側に記録が残っていることがほとんどない。
それを隠れ蓑に首相は否定しているとしか思えない。

愛媛県の新文書について認めることは、今まで国会で答弁したことを否定することになり、首相が政権を維持したいと考えていれば、否定するしかないだろう。
 

木霊会員について

 投稿者:管理人  投稿日:2018年 5月23日(水)07時17分25秒
  当木霊をご訪問頂いている皆さま、誠にありがとうございます。

当木霊は、ご訪問頂いている方が会員です。会員の範囲に限定はありません。冒頭に掲げる巻頭言に「私たちは60歳をこえました」という言葉があるために、あるいは誤解を与えていないかと危惧しています。

この「私たちは」というのは創立者グループを指していまして、会員を限定している言葉ではないつもりでした。

如何か、どなた様もご遠慮なく木霊の正規の会員として、自由にご発言いただきますようお願い申し上げます。

管理人としても、様々な話題が豊富に提供され、様々な思念が湧き起こる、そのような表情豊かで、自律的な「木霊」こそ理想と考えています。

 

「日大アメフト部選手の謝罪」

 投稿者:トト  投稿日:2018年 5月23日(水)06時48分37秒
  昨日、日大アメフト部の選手が記者クラブで謝罪しました。その潔さは、他の範になるものと思います。

謝罪したことは、他の範になっても、試合中のルール違反の行為により、公然と他人を傷害した行為は、とても許されないことであり、彼がアメフトから引退するということは可哀想な気もしますが、当然のことと思います。

冷たい言い方ですが、あるいはそれ以上の法的責任を負うことになってもやむを得ないものと思います。

しかし、組織的な活動によって違法行為をした場合に多くの大人が、組織の陰に隠れて自らの責任に目をつぶる傾向の今日、大人とはいえ、20歳になったばかりの青年が、多数の記者の前でテレビ報道も覚悟して謝罪する、彼の罪は罪として、今後の人生に、この行動がよい影響を持つだろうし、持ってほしいと思いました。

彼のためにも、少し私はホッとしています。

しかしそれにしても、いい分別を持っているべき立派な大人が、何と自己保身に走っていることか、何と醜い行為を続けていることか、この20歳の若者の行動を見習って欲しいと、切に思います。
 

サラダ記念日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)06時31分53秒
  『いいねと君が言ったから」2月25日は創立記念日―――獣医学部(解説俵まちこ の歌 この味がいいねと君が言ったから7 月8日はサラダ記念日  

サラダ記念日

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)06時30分45秒
  『いいねと君賀言ったから」2月25日は創立記念日―――獣医学部(解説俵まちこ の歌 この味がいいねと君が言ったから7 月8日はサラダ記念日  

木霊

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)05時19分23秒
  関西様の投稿「木霊が木霊」でないようになっている。私もそのようにも思いますが、外部の力でどうなるものでないと、私は思います。どうしようもないと思います。  

国会の責任政権の責任国会の責任

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)04時56分43秒
  国会の要請に応じて提出された愛媛県の文書が公にされ、今までの政権の説明、柳瀬元首相秘書官の証言との食い違いがまたまたあきらかになった。安倍首相、政権サイドはかなり丁寧な説明が求められる。このような事の繰り返しばかりである。国民が思っている「ウソ」についてどのうおうな、正義が行われ、どのようにして「民主主義」をまもるのだろうか?注目していく。  

5月22日の朝刊より。

 投稿者:沼南ボーイメール  投稿日:2018年 5月23日(水)03時27分32秒
  「かんさい」にピンクのタイで謝罪する。日大上田前監督相手大学名も誤読――正しくは「カンセイ」アメフットルール違反教事件  

木霊

 投稿者:関ヒマ  投稿日:2018年 5月22日(火)23時19分40秒
  今日は新大阪で気のおけない人たちと会合を持ちました。
健康や政治や旅行などとりとめのない話しの中で、木霊を読んでいる方から「最近の木霊は以前と比べて一方通行でリアクションがあまりないね」と言われました。
「お互い年をとって反応が鈍くなったかもしれないね」と応えましたが、おっしゃるとおり木霊が木霊でなくなりつつありますね。