ボクサーパンツ
私もボクサーパンツを愛用しています。確か、私が幼い頃は白い木綿のパンツで、ボクサーパンツの様な形でしたが、前開きでは無かった様な気がします。今はボクサーパンツで前開きですが、最近のボクサーパンツは形が変わったのか、中々出しづらいので、立ってする場合もパンツを下ろす場合が多いです。男女兼用のトイレの場合は座るのがエチケット、と思わされています。厄介な世の中になりました
トト 
2023/02/21(Tue) 10:03
面白い絵 8
この牛は可哀想そう ...フェンスの外に出ようとしたのでしょうが ...人が助けるのは重くて無料 ・・・

風鈴 
2023/02/20(Mon) 13:23
ボクサーパンツ
男性の下履きはトランクスが主流でしたが、最近はボクサーパンツが主流をなしてきているようです。
私も最近では履き心地が良いから専らボクサーパンツを愛用しています。
このボクサーパンツは前開きとそれがないのと二つあるのです。
前開きは男性用の立って用を足すのにトランクスと同じように不自由を感じませんが、それがないのはズボンと一緒に下ろさなければならないので非常に不便です。
前開きのないパンツはどうやら座って用を足す便器を想定しているようです。
最近は男性トイレも座って用を足す便器しかないところ(喫茶店や飲食店など)をよく見かけます。立って用を足すと飛沫が飛び散るので座って用を足す人が増えて居るのでは?
まさか前開きのないパンツなどないと思って不用意に買ってしまったものが多少あります。
この手のパンツはいまだに慣れません。
関西のヒマジン 
2023/02/19(Sun) 18:12
面白い絵 7
この子は学校の仮想大会で一等になりました。 胸に書いてあるのは 「ワイフと口喧嘩しました」

風鈴 
2023/02/18(Sat) 11:19
面白い絵 6
カナダでもそうですか?
この世は、何処でも、そうなんですね!
面白い絵 6
もし旦那が家の頭(かしら)だとしたら、奥さんは頭を何処にでも向ける首です。

風鈴 
2023/02/17(Fri) 11:32
面白い絵 5 (修正)
「私のワイフが家で歌ってます」 「私がワイフを叩いてないと近所の人が思うように、私は外に座ってます」

風鈴 
2023/02/16(Thu) 10:28
面白い絵 5
「私のイフが家で歌ってます」 「私がワイフを叩いてないと近所の人が思うように、私は外に座ってます」

風鈴 
2023/02/16(Thu) 10:24
面白い絵 4
数年前、関係する企業の工場で、二階の事務所から、非常時のために、外部に直接出る階段がありました。
その階段が改修のために取り外されて、ここから出てはいけません、というポスターを張ってあったのですが、そこをいつも利用していた職員が、それを無視して、いつもの通りに勢いよく扉を開けすぐに外に出たために、墜落して大けがをするという事故がありました。
そんな事故を経験しているので、この扉の外がどうなっているか気にかかりますねえ。
面白い絵 4 - 2
これは前と反対。上に入口」とあり、下に「ここは入口ではありません」とあります。
このようなビルを管理している連中は、文字を読めない? それともいい加減?

風鈴 
2023/02/15(Wed) 12:24