ソチ五輪
投稿者:KOBUSHI 投稿日:2014年 3月 1日(土)
沼南ボーイさま、ご無沙汰しています。第一高校「清香会」のこと覚えておいて戴き恐縮です。
TVドラマは見ていませんが、野球部も出来、昨年は甲子園を目指して試合に出たと聞いています。
お尋ねの校歌ですが、「白梅香る」なる歌詞の変更は今のところなしと承知しています。
それはそれで、名残りを示す校歌ということで、認められているようです。
(草食系男子が増えているご時世でしょうか・・・影の声)。
それでは、から騒ぎのごときソチ五輪に寄せて・・・。
<世相>
1.議員辞め 東国原 何してる
2.バレンティン 今年のチョコは 超苦い
3.拝殿の 前に政治家 辞めて来い(政教分離)
4.波平も 老境に入り 声変わり
5.公人は 揚げ足取りが 読める人
6.割烹着 着た母さんが 偉く見え
7.都構想 ひとり芝居か 前進か
8.親欧か それとも親露 ウクライナ
9.プリウスは 利益トップだ リコールも
10.怒らん(ぬ)から 言えという目が 怒ってる
<ソチ五輪>
1.震災の 傷深き中 五輪決め
2.原発の 不安ゼロだと 見栄を張り
3.金逃がし 「目標できた」は 見栄じゃない
4.あらためて 思い知らさる 金の価値
5.寒空の 仮設に小(ち)さく 五輪沸く
6.五輪には 女神と魔物が 潜んでる
7.口すべり こけた回数 君が上
<近況>
1.痛み出る 頃合い示す 万歩計
2.雫落ち まるで額を 直滑降
3.肩書きに 「特任」付いて ボケ防止
(朝日川柳「肩書きに 名誉が付いて ボケ始め…神奈川の斉藤清吉氏作に寄せて)