お手軽料理
投稿者:関西のヒマジン 投稿日:2007年 3月18日(日)
男性の読者の皆さんへ。
家にいるときの食事は大体女性が作っておられると思いますが、たまには自分で
作ってみませんか。
作るのが面倒だと思っている方に簡単に出来て、しかもプロ級(?)の味が
楽しめるレシピを紹介します。
麻婆豆腐(麻婆さんが考案したとされる四川料理です)
材料
豚ひき肉 300〜400g
木綿豆腐 1丁
白ネギ 1本
シイタケ 1枚(無くても良い)
唐辛子 2本(種を取って刻んでおく)
サラダ油 大匙2〜3杯
出汁 カップ1杯(水+中華スープの素ウエイパァー)
ニンニク 2片
生姜 ニンニクと同量
テンメンジャン 小さじ1杯
赤味噌 小さじ1杯
豆板醤 小さじ1杯半〜2杯
ラー油 適宜
作り方
みじん切りしたニンニクと生姜と白ネギを油で炒める。
油に香りが出たら、唐辛子とひき肉を加えて満遍なく痛め、肉の色が
変わったら、あらかじめ合わせておいた調味料(出汁+テンメンジャン
+赤味噌+豆板醤)を流しいれ、ラー油をかけて思いっきり辛く
しましょう。・・・一連の作業を強火ですばやく行うのがポイント。
ここで、半分を別の容器に入れて冷蔵庫で保管する。
残りの半分に、湯通しした豆腐(湯通しがポイント)を入れ弱火で暫く
煮てから最後に火を強め、水で溶いた片栗粉を入れて出来上がり。
・・・熱いうちに食べましょう・・・
冷蔵庫に保管した残りは、後日ソーメンの具にしたり、ナスと一緒に炒めたりしたら
別の味が楽しめます。