オレンジジュース料理
投稿者:ひまじん 投稿日:2010年 7月15日(木)
1リットルの100%オレンジジュースを買って、いつもの「豚肉のオレンジジュース煮」を
作りました。
「豚肉のオレンジジュース煮」
(材料)
豚肉・・・・・・・・・・・300g
玉ねぎ・・・・・・・・・・1個
ニンニク・・・・・・・・・1片
オレンジジュース・・・・・200〜250cc
水・・・・・・・・・・・・1/2C
塩・コショウ・・・・・・・適宜
油・・・・・・・・・・・・適宜
(作り方)
これはとても簡単で、豚バラ肉300gぐらいの塊を1pぐらいの厚さに切って
塩、コショウをし、ニンニク1片と玉ねぎ1個を薄くスライスしたものを油で
しんなりするまで炒め、その上に豚肉をのせ、200〜250ccオレンジジュースを
入れ、水1/2C弱も入れて、あとは煮るだけです。
残りのオレンジジュースは、ほとんどジュースは飲まないので、次に豚肉のオレンジジュース煮を
作るまで冷蔵庫で眠っています。
そこで、昨日は、薄切りの牛肉を買っていたので、「オレンジジュース焼き」を作ってみました。
「牛肉のオレンジジュース焼き」
(材料)
牛肉・・・・・・・・・・・・・・300g
ニンニク・・・・・・・・・・・・3〜4片
オレンジジュース・・・・・・・・100cc
塩・コショウ・・・・・・・・・・適宜
油・・・・・・・・・・・・・・・適宜
(作り方)
牛肉300gに薄く塩、こしょうをして、たっぷりのニンニクのスライスと
オレンジジュース100ccの中につけておきます。
フライパンに油を入れ、牛肉を広げて両面をさっと焼き、取り出しておき、
そのフライパンに付け汁を入れて少し煮詰め、そこに牛肉を戻して絡めて出来上り。
結構美味しく出来上りました。
一度挑戦してみてください。