これは旨い!簡単惣菜
投稿者:関西のヒマジン 投稿日:2009年 5月25日(月)
高菜が出回っていますので、煮物を作ってみました。
高菜は神戸では漬物にするものと思っているようですが、煮物も美味しいですよ。
高菜と厚揚げの煮物
(材料)
高菜、絹厚揚げ
サラダ油 大さじ2杯、出し汁 150CC(昆布と鰹)、砂糖 大さじ2杯、
酒 大さじ2杯、醤油 大さじ2〜3杯、タカノツメ 1本、ごま油 少々、
好みでニンニク、しょうがのみじん切り
(つくり方)
高菜と厚揚げは3センチ程度に切っておく。
1、熱したフライパンにサラダ油を敷きタカノツメを炒め(好みでニンニク、
しょうがのみじん切りを炒める)、高菜を炒める。
2、砂糖を加えて暫く炒め、その後酒、醤油、出し汁を入れ、厚揚げも加えて
落し蓋をして 5、6分煮込み(柔らかいのが好みの方は10分程度)、
最後にごま油を振りかけて出来あがり。
高菜が手に入らない場合は小松菜で代用できます。